
愛犬に優しい動物福祉先進国のトレーニング、”ディーズトレーニング”。
ハピーのお客様のドッグラントレーニングでした。
犬同士のコミュニケーションにより、犬本来の様々な姿を解説し、飼い主様に学んで頂きます。
また、犬種の気質を学んで頂くために、気質に合った様々な環境をつくり、元々愛犬が狩猟としてどのような目的で繁殖されてきたかも学んで頂きます。
今回はラブラドール・レトリーバーのお客様のため、水を使ったりPULLARを使い犬種の気質について説明させて頂きました。
また、犬達の攻撃行動と興奮の抑え方も学んで頂きました。愛犬の行動は飼い主様の責任になるため、愛犬とのコンタクトもとても重要です。
この日は、残念ながら1頭の恐怖行動の他犬を、10頭程度の他犬達が追跡する狩猟行動に近い緊急事態も起きてしまいました。そのため、私自身が走って止めに入る事態にもなりました。飼い主様達は一体何が起きているのか分からず、じっとしているご様子でした。
動物福祉先進国ドイツで訓練を受けていた時も、同じような事態となり、ドイツのトッグトレーナーが止めに入っている状況を思い出しました。
愛犬の行動、犬種の気質、愛犬とのコミュニケーションは飼い主様にとってとても重要です。
もっとたくさんの方に学んで頂けましたら、幸いです。
ドイツで訓練されたノウハウを中心に、飼い主様のトレーニングをさせて頂きました。
ディーズトレーニングで、愛犬に優しい動物福祉先進国のトレーニング環境をつくりませんか。
詳細はこちら♪
愛犬に優しい動物福祉先進国のトレーニング、”ディーズトレーニング”
https://www.dz-animal.com/dz-training
ディーズでは、動物福祉先進国を基準とした お客様の “学び“、“感動“、“安心“のサービスづくりを行っております。
********************************
“すべてのパートナー達へ、『5つの自由』と『世界水準の環境』を”
愛犬に優しい動物福祉先進国の環境づくり、『ディーズ』
https://www.dz-animal.com
********************************
Comments